どーも!こすけです。
最近プレイしている
バンドリ!ガールズバンドパーティー!
(バンドリ、又はガルパ)
の魅力について紹介します。
簡単に説明してみると、
音ゲーのシステムが本格的
カバー曲が豊富
ストーリーがたくさんある(フルボイス)
イベント開催が豊富
お金とアイテムの消費がきつい
魅力も豊富なんですが、
ちょっとな・・・という点もあります。
そんなバンドリの魅力をこれから紹介します。
音ゲー好きならバンドリを絶対におすすめする5つの理由
音ゲー好きになぜバンドリを推すのか?
実際に遊んでみて感じた、おすすめする理由を5つほど紹介します。
とにかくキャラが可愛い
音ゲーと関係なく、個人的におすすめする理由ですみませんが、
とにかく登場キャラクターが可愛いんです!
1バンド5人×5バンド=総勢25人のキャラがいますが、
みんな個性あってみんな可愛い。
ゲームって可愛いキャラが出るだけでヤル気でるでしょ?
そのキャラが25人もいるんだからすごい。
しかも全員の衣装だって好きに買えることができちゃう。
(衣装の入手はガチャによるもの)
この衣装みるだけでもなんかデレデレしちゃう。
しかもフルボイスで喋ってくれるんだから。

プレイ中にニヤニヤして周りに不審がられるのだけは気を付けよう
音ゲーとして本格的
音楽ゲームの出来も素晴らしい。
僕は昔ゲームセンタで音楽ゲームをやり込むほどの、音ゲー好きなんですが、
「このゲーム!?音ゲーの良い要素を全部取り入れてやがる!?」
なんて思いました。
まずプレイ中のオプションを細かく設定できる点。
速度は0.1刻みで設定することができるし、
リズムアイコンの大きさだって細かく設定できる。
判定の調整も好みでできるし、
譜面を左右反対にする、ミラー機能まで搭載してやがる・・・!
クリアできないから今度はミラーでやるか・・・
なんている地力上げ(実力を上げる練習)もできちゃう。
楽曲クリアやフルコンに行き詰った者への、
救済処置もしっかりしている点は魅力的。
ライブスキンも変更可能。
自分がプレイしやすいスキンをたくさんある中から選ぶことができる。
様々なスキンがあるので、自分に合ったものを探してみてください。
カバー曲が多く参入しやすい
知らない曲ばかりだと、最初はヤル気もないしな、
なんてわがままな人でも、大丈夫!
バンドリは版権曲がたくさん入っています。
有名どころから、アニソン、最近はボーカロイドの曲など、
様々な版権曲が入っているので、
初めての方も楽しめるようになっています。

アニソンならリズムもわかりやすくて良いね♪
ストーリーがたくさんあって楽しい
メインストーリーから、バンド専用のストーリーなど、
様々なお話がフルボイスで聞けちゃいます!
この人はこうなんだ、このバンドはこうできたんだ、などなど、
色々な設定をフルボイスで楽しめるんだからすごい。
個性豊かで可愛いキャラがみんなで頑張る姿なんて見ちゃうと、
こっちから応援したくなっちゃいます。
イベントが豊富で飽きない
バンドリはとりあえずイベントが豊富!
イベント期間はだいたい1週間ほど開催されているのですが、
イベント終了してから2日くらい後に、新しいイベントが開催されます。
イベント開催ごとに、新キャラガチャや、新楽曲などが追加されるため、
全然飽きないです。
むしろ時間が足りない。
イベントは曲をプレイするだけなど、簡単に参入することができるし、
ポイント報酬で、星3のキャラや、ガチャ用の石、アイテムなどを貰えることができます。
無課金プレイの人にも優しい設計になっている。
音ゲーとして最高のバンドリにも良くないところが・・・
ここからは少しバンドリの悪い点。
ちょっとここは・・・って思う箇所を紹介します。
ガチャが渋くて高レアが出ない
とりあえずガチャで良いキャラが出にくい!!
星4が現状最高レア度なんですが、全然でない!
割合的は
星3 8.5%
星2 88.5%
なんですが、ガチャを回すと、
星2が9人、星3が1人
なんてザラにあります。
なんだ、課金しろって意味かコラ
性能も衣装も段違いで星4がいいのですが、
中々でないので困ったもの。
せめて星4を5%にしてもらえませんかね?運営さん。

マジで改善してほしい
アイテム、お金がすぐになくなりやすい
初めのうちはわからないのですが、
アイテムやお金がすぐなくなります。
エリアアイテムというシステムがあり、
これを設置することで、使用しているバンドキャラの能力が向上します。
能力を向上させることで、スコアをアップすることができる。
確実に必須アイテムなんですが、
これをレベルアップさせるために、
お金とアイテムを大量に消費します。
スクショくらいのお金があっても、一瞬でなくなります。
アイテムはキャラの能力を上げるためにも必要なので、
アイテム収集するのに時間が必要になります。
最初のうちは、エリアアイテムのレベルアップは置いて、
キャラの育成をしていく事をオススメします。
【まとめ】バンドリは音ゲーの魅力がたくさん詰まっている
音ゲーのシステムが本格的
カバー曲が豊富
ストーリーがたくさんある(フルボイス)
イベント開催が豊富ガチャが渋い
お金とアイテムの消費がきつい
キャラも可愛いし音ゲーとしても楽しい、
そんなゲームはこのバンドリだけだと僕は思います。
音ゲーをしたことない人でも、
やるだけなら無料なので、是非この記事を機会にプレイしてみてください。
あとバンドリは2周年を迎えました!
そのバンドリ2周年についての記事もありますので、是非ご覧ください。
コメント