どーも!こすけです。
4月3日金曜日に発売される「バイオハザードRE3」の体験版が、
3月19日から順次体験版が配布されます。
バイオハザードRE3とは、PSで発売されていた「バイオハザード3」のリメイク作品で、
前回のバイオハザードRE2の評価がめちゃくちゃ良かったこともあって、
とても期待されているゲームです。
前回は30分のみのプレイでしたが、今回はどのような体験版になっているのでしょうか?
実際にプレイしてみたレビューをどうぞ。

バイオハザードRE3体験版のレビュー
それではバイオハザードRE3体験版のレビューを、ポイント別で紹介していきます。
ボリュームは少ないですが結構面白かったので、
レビューを見て気になったのであれば、是非ダウンロードしてみてください。
今回時間制限なし!じっくり探索して30分でクリア
バイオハザードRE2の体験版は「1 shot demo」という、30分間のみ遊べるシステムでしたが、
バイオハザードRE3の体験版では時間制限なくプレイできます。
体験版の内容を簡単に説明すると、
- 電車を動かすための電源を探す
- 火災で通れない通路を発見
- 消化ホースを見つける
- 火災場所に向かう途中にネメシス襲来
- 消火栓で鎮火してネメシスが来る
消化ホースを探して鎮火するまでが体験版の内容で、
マップ隅々まで探索してだいたい36分くらいでクリアとなりました。
武器はナイフとハンドガンとショットガン、あとは手榴弾が手に入ります。
難易度を簡単にすることで、アサルトライフルが手に入るので、
体験なのでとりあえず使っておくことをおすすめしますね。
- ゲームオーバーになって□ボタンを押す
- 3回ゲームオーバーになる
球は豊富にあるので、ゾンビ殲滅しても余裕で余るのでガンガン使っていきましょう。
ネメシスはダウンさせることはできますが、
倒す事ができなくなっているので、クリア目的なら手榴弾でダウンさせると楽にクリアできます。

手榴弾で一発でダウンするので安心〜
グラフィックは少し綺麗?銃声は良くなってる
グラフィックは若干綺麗になったかな?って感じです。RE2の時点でだいぶ綺麗でしたもんね。
銃声は低音がしっかりしているので、カッコいい。
RE2の時の銃声は軽い音でイマイチだなと思っていたので、
いい感じに修正されていて良かったです。
今回のゾンビは複雑な動きをするゾ
RE3のゾンビはRE2より少し弱く作っています。
・・・と製作者が言っていたのですが、結構強いんですが。
今回のゾンビは急に早くなったり、辺な動きをするソンビは多いイメージです。
ヘッドショットも狙いにくいし、体力も結構高めな感じです。
攻撃力も結構高く、油断しているとすぐにゲームオーバーになりました。
バイオハザードRE3でも、ゾンビにめちゃくちゃやられそうです・・・
緊急回避システム追加でアクション性が良くなった
RE3から新アクションの「緊急回避」が新たに加わりました。
R1ボタンと方向キーで緊急回避ができ、
敵の攻撃をよけたり、移動に使うこともできます。
緊急回避は必ず攻撃を避けるものではなく、タイミングを間違えると普通に反撃をくらうので注意が必要ですね。
敵の攻撃直前に緊急回避をすると、ジャスト緊急回避ができ、特殊モーションで確実に回避することができます。
ジャスト緊急回避後にR2ボタンを押すことで、照準がヘッドショットに自動で合う「カウンター攻撃」を行えます。
ジルの移動速度も早く、緊急回避もできることで、アクション性が増しました。
前まで怖かったゾンビとの戦闘も、RE2と比べるとめちゃくちゃ楽しく感じました。
ナイフは弱体化したが・・・ロマン武器に
RE3のナイフは無限になりましたが、反撃ができない、敵が怯まない、部位破壊に時間がかかる、
といったような弱体化が目につきました。
RE2ではダウン後にナイフで完封できるほど強力でしたが、
RE3では3回くらいナイフで攻撃すると反撃をくらいました。
今作ではナイフの活躍はそこまで期待できない・・・と思いましたが、
緊急回避の後のカウンター攻撃でナイフを使えるのですが、これが結構強いしカッコいい。
ゾンビもナイフのみで倒せるし、ネメシスもナイフのみでダウンへ追い込むこともできました。
弱体化でナイフはあまり使わないかと思いましたが、
緊急回避のおかげでロマンあふれる武器へと変貌しました。

是非体験版でナイフを使いこなしてみてください。
【まとめ】なんだかんだRE3にも期待が高まったぞ!
- 時間制限なしで無限に遊べる
- ボリュームは30分くらい
- グラフィックはさらに進化している
- 銃声かっこいい
- 緊急回避が楽しい
- ネメシス怖い
製品版は4月3日に発売します。
購入する予定がない方も、是非体験版で遊んでみて下さい。
バイオシリーズを知らない方でも、とりあえず遊んでみると、
面白くてハマってしまうかもしれません。
体験版でとにかく体験してほしいことは、
ナイフ縛りがいい感じになっている
ということです!
ちなみに体験版のキャンペーンで「人形20体壊すキャンペーン」が実施されています。
20体のチャーリー人形を壊すだけなのですが、
隠している場所が鬼畜すぎて攻略を見ない限り攻略できません。
僕も血眼になって探してみましたが、
5体までしか壊すことができませんでした。
チャレンジャーな方は、是非自力で20体探してみてください。
今作も通常版と、グロが強めなZバージョンの2作が発売されます。
グロに耐性がある方はZバーション、苦手な人は通常版を購入しましょうね。
通常版はジルとカルロスとネメシスのパッケージで、
Zバーションはネメシスのみのパッケージなので、お間違えないように。
製品版のレビューも始めました。
こちらからどうぞご覧下さい
ここまで読んでくれて、ありがとうございました。

コメント